2199の3年後を描いた続編『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』を見ました。
なんというか・・・様々な意味で壮大ですねw
まず、たった3年で地球とガミラス人が手を取り合う世界になってることに驚くし。
波動砲が大量生産されちゃってるし、コスモリバースを転用した時間断層とやらいう設定にも驚くし、もう神様と大差ない高次元の存在とやらも登場しちゃってるし、最終的に『愛』が問題解決の糸口になるあたりの展開も、いかにもだなぁあああとw
非道なばかりと思ってた敵にも、その行動の理由があり。
それぞれの行動に至る理由『愛』こそが人を滅ぼし、また救いもする・・・かぁ。
いや~~ものすごい大風呂敷広げた感じの続編でしたね。
だがそれが(・∀・)イイ!!
様々な人の思惑が入り乱れ、目的にたどり着いたと思ったら裏切りがあり、絶望したと思ったらチャンスが現れる・・・の繰り返しで、ハラハラしっぱなしでしたが。
思わず全26話を一気見してしまったよ。
そして、どうでもいいけど、神谷さんと小野さんここでも共演してるんだ。
キーマンの声をきいた瞬間笑ってしまったw
ずっと古い作品だと思ってた宇宙戦艦ヤマトだけど。
リメイクされた作品を見るとまだ全然イケてるし、何よりこれぞ日本人の作るアニメだなって気がするね。(゚д゚)(。_。)ウン
コメント