今日見ていたのは『神達に拾われた男』という、スライムがいっぱい出てくるアニメ。
これがまぁ、何とも平和なお話でしたw
お話の内容を簡単にまとめると。
ブラック企業に勤めていたとあるサラリーマンが睡眠中に死亡し、8歳の少年として異世界転生。そして最初に召喚したスライムを研究し尽くした結果、戦闘だけでなく、様々な家事仕事に使いこなせるようになるっていう、何とも平和なお話。
いちおう主人公にも戦闘能力や魔法があるものの、途中からは汚れを食べてくれるスライムを使って洗濯屋を始めるっていう、面白い展開のお話でした。
これを見てて、改めて[異世界モノ]の可能性を感じましたね。
そう、何も剣や魔法で戦うお話ばかりじゃないですよね・・・。
その世界観や、キャラクター性、リアリティがしっかりしているなら、発想次第では様々な物語を生み出すことができる。私は、まだまだだなって思わされました。
もっともっとアニメを見たり、本を読んだり、音楽を聴いたり。
色んなものに触れて感性を磨いていかないとなぁ。(゜-゜)
コメント