セルフバックで見かけたので(お!♡)と思って注文してみました。
くり屋南陽軒の『栗きんとん』です。
栗きんとんといえば、いつも『すや』さんにお世話になってるんですが、中津川はそもそも栗の銘菓が多くて、たくさん専門店があるんですよね~。
ちなみに南陽軒では栗きんとんだけでなく、きんつばとか、水まんじゅうとか、クリーム大福とか、栗柿といった他の和菓子も多いので、贈答用として利用されることも多いお店のようです。
んでさっそく頂いてみると。
・・・うん、栗だな。(゚д゚)(。_。)ウン
何しろ原材料が[栗、砂糖]以上!なので他に言いようがない。
しいて言うなら、すやさんのに比べればじゃっかん栗のつぶが多めに感じてザラつきがあるように感じることくらいですかねぇ。
ふつうに美味しいです。( *゚ω゚))コクコク
栗きんとんの旬は4月までなので今季最後になりますかね。
せっかく他の商品もあるので、来月の母の日のギフトとか、夏は水まんじゅうなんかを頼んでみるかな~。
くり屋 南陽軒 岐阜県中津川市の創業百余年の老舗
岐阜県中津川市の創業百余年の老舗、くり屋南陽軒が作る栗100%本物の栗きんとん。和菓子の中でも人気です。ギフト、プレゼントにも通販、お取り寄せも通信販売できます。10,800円以上送料無料 誕生日祝い 内祝い 御祝 御礼 結婚内祝い 出産内祝い 御供え
コメント