5日から開始された【小宇宙覚醒テスト(CBT)】。
家事の合間などにちょこちょこと遊んではみたのですが。
没入感が削がれるゲームシステムだなぁ。
というのが、率直な感想ですね。(・_・;)
まだ開発中なので、バグやローディングの遅さ、シナリオとCVのズレといった基本的な不具合に関しては目をつぶるとして(多いけど)。会話中のキャラの立ち絵がずっと同じポーズなうえ、シナリオが端折られ過ぎてて、感動もへったくれもない感じw
物語はオートで読み進められるんですが、うっかり画面を触れてしまうと、タタッと文章が進んでしまったりして、余計に物語へ没入しにくくなってますね。
強いていうなら、お話の所々で(たとえば星矢が初めて聖衣を手にした時とか)アニメが挿入されるので、懐かしいなぁって気分にはなりました。
あと私は、他のカードゲームを知らないので余計に感じるのかもしれませんが、お話のキャラと、戦闘に参加するキャラが違うので違和感が激しい。
そりゃあまぁカードゲームなので、デッキとして組まれた聖闘士(カード)が戦うのは正しいんでしょうけども、プレイ初期段階なのに(ガチャの引き具合によっては)黄金聖闘士が味方にいたり、暗黒聖闘士と戦う場面で暗黒聖闘士が味方にいたり、そこに居ないはずのキャラが加わってたりするのが、ど~もねぇ。(;´∀`)
聖闘士を入れ替えてデッキを組み直したり、スキルの選択をして戦うこともできるんですが、[攻撃速度]で戦闘順が固定されてしまうので、出来ることはほぼ同じ。オートで戦闘しても通常で戦闘しても大差がないですね。
聖闘士クエストやら、伝説やら、古代遺跡やらと、経験値アップの方法はたくさんあるので、サクサク強化していける点では遊びやすいのかなと思います。
カードが増えてくれば、どれを強化して、どれを仲間にしてって工夫が出来るのでしょうが、私はまだその段階に至ってないので、なんとも。(;`・_・´)ン-
ただ、まぁ。
グラフィックは綺麗ですし、声優さんたちのCVは良いです。
聖矢を演じる森田さんはもちろんのこと。
氷河の三浦さん、紫龍の櫻井さん、瞬の粕谷さん、一輝の小西さん等など、いい仕事してらっしゃいますなw 貴鬼を演じる釘宮さんも可愛い。
ゲームそのものは、カードゲームに馴染みのない私には苦手な印象のほうが強いんですが、声をきくためだけに、もう少し続けて見ようかなと思いました。(∀<*ゞ)テヘッ
コメント