これも広告でよく見かけるスマホゲーム『Parking Jam 3D』。
まぁ一度くらいはやってみるかなと思ってダウンロードしてみましたが……とにかく広告がウザすぎて楽しみが半減って感じですね。(;^ω^)
パーキングジャム 3D - Parking Jam 3D - Google Play のアプリ
混雑した駐車場から車を出して下さい!
Parking Jam 3Dはどんなゲーム?
駐車場から車を出すという内容のパズルゲームです。
遊び方はいたって単純で、車を任意の方向にスライドさせて道路へと出していくだけ。最初は壁もないので単純ですが。
壁や障害物があって動かす順番を工夫しなきゃならなかったり。
動き回るお婆ちゃんが居たりする。壁や車同士はぶつけても大丈夫ですが、お婆ちゃんにぶつけるとゲームオーバー。
パズル以外にも、街づくりや、車の外観や背景のスキンを集めるって遊び要素もあったりするんですが、コンテンツ解放に広告を見なきゃいけなかったりする。
翻訳は中途半端だし、そのせいでレイアウトが崩れたりするので残念な感じです。
ときどきチャレンジパズルも出てきます。でもスマホ画面でこの小ささは正直キツイ。壁が駐車場の枠や背景と同化しちゃってて見難いし。
この手の単純なパズルはだいたい広告が多いんですが、このゲームも例にもれず、クリア毎に長い広告が表示され、見終わるまで閉じるボタンが出てこない。
さらに「広告は面白そうなのに、中身は違うってよくありますよね? でもこのゲームは違うんです!」みたいなことをしゃべるお姉さんの広告、がやたら出てくる!w
まぁパズル自体は単純なので、そういうのが我慢できる人だったら試してみてもいいかなぁってレベルのゲームですね。