最近広告を見かける『Hotel Craze』というゲームを試してみました。
動画ではまるでエレベーターの誘導をするゲームであるかのように紹介されてるので、もしや海外のゲーム広告でよくあるパズルゲーム系のミスリードかと思いきや、普通にホテルのシミュレーションゲームでしたw
Hotel Crazeはどんなゲーム?
ドアマンを動かしてホテル運営をするシミュレーションゲームです。
最初は泊まることしかできない安宿としてスタートです。
宿泊客が訪れたら部屋を割り当て。
客が帰ったら、ドアマンに掃除道具を取りに行かせて掃除してもらう。
お金がたまったらディスペンサーを置いて飲み物を提供したり。
お腹が空いたという客にハンバーガーを提供したりもします。
両手にひとつずつしか持てないので、連続してできる事は2つまで。
客が怒り出さないうちに飲み物やハンバーガーを提供し、部屋を掃除して新たな宿泊客が泊まれるようにする繰り返しですが・・・これがなかなか忙しい。
掃除してる間に飲み物の要望があったり、ハンバーガーを作ってたら新たな客がやってきて、急いで掃除しなきゃならなかったり。いずれの動作にもキャストタイムがあるので、コンスタンスにこなしていかないと、客を怒らせてしまいます。
もし両手が塞がっていて別の動作ができない場合は、どちらかの手のアイテムをタッチして「置く」と別の物を持つことができます。
ブーストアイテムとクリア条件
いちおうブーストアイテムもあります。
初期で出てくるのは羽の生えた靴で、ドアマンをダッシュで動かすことができます。
レベルによっては「アイテムを置いてはいけない」とか「客が帰ってしまったら失敗」といった条件が発生することもあるようです。
広告が少なく遊びやすい
Facebookに紐づいているゲームということもあり、クリア毎のポップ広告が出ないので、ストレスが少なく遊べるのがありがたいです。
ちなみにこのアイコンをクリックして窓を開けば、リワード広告と引き換えにアイテムを手に入れることができるようです。
また、日本語訳が比較的正しいですし、けっこう細かくチュートリアルが入ってるので、その点も遊びやすさとしてのポイントが高いですね。
コメント