ず~~~っと書きたいと思い。
今年に入ってすぐからプロットを立て、世界設定や人物設定をし、地図まで作って、ようやく(よし書くぞ!)と思ったまでは良かったが。
思いっきり迷子になった。(´・ω・`)
若い時はとくに悩むことなくスラスラと文章が浮かんだのに。
いまは、10行書いて消し、5行書いて悩み。
どうにか2ページ書けたと思っても、翌日読み返したら「違う」ことに気づく。
昔と違ってアレコレ知ってしまったのが原因なのか。
どうしても素直な文章がでてこない。
恰好つけで飾ろうとし、書き込んだつもりで言葉が足りてない。
頭の中に情景は浮かんでるのに、どう書けば伝えられるのか惑ってる。
これは、上へ登るための苦しみなのか。
それとも単に頭が退行してしまったのか・・・どっちだ。
自分らしさってなんだ。