皆さまは《ノノグラム》というジャンルのゲームをご存知ですか?
これは「お絵かきロジック」と呼ばれるパズルゲームの一種で、縦・横に書かれた数字をヒントにしてマス目を塗りつぶし、ひとつの絵を完成させる・・・というゲームです。
今回ご紹介するのは『somnus:nonogram』というスマホゲーム。
ノノグラムは苦手だよ~~という方に、このゲームの解き方を解説してみようかと思います。(・∀・)
目次
『somnus:nonogram』ってどんなゲーム?
まるで絵本のように幻想的な絵柄のノノグラムです。
主人公はひとりの女の子。
彼女は「怖い夢を見ませんように」と願って眠りにつくのですが、その祈りとは裏腹に、さまざまな悪夢の中を冒険していくことになります。
この《女の子の冒険》が物語の軸となっていて、道を切り開いていくためのアンロック方法としてノノグラムが用意されている、という感じです。
最初は10✕10マスのノノグラムです。
チャプターが進むにつれて「15✕15マス」へ、そして「20✕20マス」へと難しくなっていきます。
基本的な操作方法

ノノグラムの法則はたったの2つ。
1.縦列・横行に書かれた数だけマスを埋める。
マス目の上と、左側に数字が書かれていて、その数分の連続したマス目を埋めるのが基本の操作です。
2.数のグループごとに、必ず1マス以上空ける。
複数の数字があれば、それぞれの数だけ埋めるマス目が連続します。
ただし、隣り合う数同士は必ず1マス以上の空白があります。
指です~~~っとなぞってもいいですし、ぽちぽち押してもO.K。ともかく上の数字と、左の数字を見ながら、2つの法則に従ってマスを塗りつぶしていくだけの簡単なお仕事です。
ちなみに、10回までは間違えても大丈夫。
ハートが「0」になるまでにマスを埋められればクリアです。
解き方のヒント
このゲームでは、最初のチュートリアル画面で基本的な解き方を解説されています。
大きな数字から埋める。
仮に「5✕5」のロジックの場合。
数字が5であれば列すべてのマスが埋まることが確定してます。
確定しているマスから連続する数字を埋める。
すでに1列目が確定している場合。
1行目が「2」なら、1行2列目までは確定することになります。
数字が複数ある場合、間に「空白」がある。
4行目1列目の「1」はすでに終わっているので、2列目には空白が入ります。
3列目から連続して「3」マスが埋まることになります。
ただしロジックによっては、空白がひとつだけとは限りません。

ここまでは分かりやすいけど、問題はここからだね!
どこを埋めるべきか分からなければ、他の列か、行を埋めてみる。
3列目は「3」ですが、1行目はすでに「2」で終わってます。
ということは1行目の他のマスは空白が確定してますよね?さらに3行目は「3」なので3列目までは埋められます。つまり3行3列目からの3マスが埋まることに。
これで5行3列目の空白が確定。
埋められるのは5行4列~5列ということになります。
全体像から推理する。
ステージごとに25個のロジックが用意されているのですが、それがちょうど、ジグソーパズルのようになっているので、答えに迷ったらちょっと戻って、全体的な絵柄を想像してみると、どのあたりを埋めることになるのかというヒントにもなります。
便利機能をご紹介
左上のアイコンから入る変更画面から、音のオンオフや、操作の方法を変えられるようになってます。

画面が小さすぎてちょっと分かりにくいなと思ったので、
それぞれの機能の概要を書いておきますね!
コントロールパッド
《コントロールパッド》は、マスが小さくて指では押しにくいなぁという時に指の代わりになぞってくれる機能。十字形のガイドラインが表示されるので、縦横が分かりやすいです。
大きな十字キーがカーソルを動かすボタンで、その右隣にある2つのアイコンは「マスに✕をつける」あるいは「マスを埋める」ためのボタンですね。
虫眼鏡(拡大機能)
マス目が「15✕15」とか「20✕20」になってくると便利な虫眼鏡機能。
私は無くても見えるけどね!( ̄ー ̄)ニヤリ
生命(ハート)
間違ったマスを押すとハートが1つずつ減っていく。
オートチェック
埋まってない数字は白で表示され、終わった数字から暗転していく機能。
オートフィル
空白になることが確定したマスに、自動的に✕が付く機能。
総合的なオススメ度
『somnus:nonogram』の個人的なオススメ度としてはこんな感じ!
面白さ | ★★★★☆ |
わかりやすさ | ★★★☆☆ |
綺麗さ・可愛らしさ | ★★★★★ |
広告の頻度 | 少なめ |
総合オススメ度 | ★★★★☆ |
細かい機能が多すぎて、オプション部分ではかえって混乱しやすい一面もあるのかなぁ??という難点もありますが、最初にきちんとパズルの解き方が解説されていますので、ノノグラム初心者さんにも取っ付き易いゲームではないかと思います。

何より、絵柄がかわいらしいので、
若い女性にオススメのノノグラムですね!
コメント