それは30日の昼から始まった。
イオンが安売りしてる日だし、さて年始のご馳走の材料でも買いにいくかと
車に乗り込んだら・・・エンジンがかからない。どうやらバッテリー切れらしい。
専業主婦の私は買い物くらいしか車を使わないので、そういう乗り方をしてると
バッテリーの消費が早いのだそうで、とうとう切れてしまったということらしい。
夫が道具を持ってきて充電してくれたけど、結局その日は買い物を諦める羽目に。
そして夜。
もともと気になっていた左上の奥歯の根元が腫れ始め。
いつも使ってる歯間ブラシも通らないほどむくんだ状態に。
ひとまず様子を見ようと、ロキソニンだけ飲んで就寝。
大晦日の朝、大慌てで買い出しに。
ところがその帰り道に身体に異変が出始める。
頭痛、咽頭痛、脇の下の腫れ、全身倦怠感・・・つまり風邪だ。
この頃は大掃除やらなんやらで寒い中での作業が多くて、
身体が疲れているうえ、リアルでの精神的な疲労も蓄積してた。
まぁ・・・さもありなんと、薬局で風邪薬だけ買って帰宅。
ちなみに今回のお節は自信作である。
鍋に付きっ切りで苦労した黒豆もつや良く炊けて、夫の大好きな
栗きんとんも「店で売れる」と評された仕上がり(自画自賛)。
今回は三が日で食べきれる量をと思った事もあって一の重だけにして、
他はオードブルにしあげた。
そんなお節をせっせと詰めてたら、どんどんと具合が悪化していく。
わたしは風邪をひいても熱が出ないタイプの引き方をするんだけど、
今回は少し微熱ぎみ。
それと同時に、左上の奥歯が、噛みしめる動作をするだけで
ぐわ~~~~~~~~ん・・・と響くような痛みになり始めた。
こりゃ完全に、根元に膿とかたまってる系のアレだなぁと思ったけど
大晦日にやってる医者はなく。
正月明けたらいつもの歯医者さんに電話してみよう・・・。
そして、FF14仲間に年末のご挨拶も済ませ。
我が家の恒例行事である「二年詣り」に出発。
けっこう知らない方もいるみたいだけど、二年詣りっていうのは
大晦日の深夜に神社を訪れてそのまま年を越す参拝の仕方のこと。
つまり詣り納めと、初詣を一緒にするわけね。
唐沢山神社に到着すると・・・なんだかいつもと様子が違う。
ここの参道は右側通行ってことになってて、いつもの年なら、
参道の右側に年越しを待つ人の列ができてるんだけど。
なぜか左側に人が並んでる。
どうやら平成最後の年末年始ってことで、記念のお守りが買えるっていう
情報がどこからか伝わったらしく、それで並んでた人の列だった。
それならばと私たちも左側の列に並んでたんだけど・・・。
参道の右側に「お守りは買わないけど参拝する」人の列が出来始める。
・・・え?ちょっとまって。
ということは、お守りを買う人は早くに来て待っているにも関わらず、
参拝できるのは左側に並んでる人たちの後ってこと????
しかも参道を警備してる人たちがこの時期だけのボランティアみたいな
人たちらしく、妙に段取りが悪く、ボソボソと何を言ってるのかもわからない。
そうこうしてるうちに年が明け、参拝だけする人たちが境内に入ってく。
件のお守りは”年が明けてから祈祷をしたもの”を売ることになってたようで、
販売が開始したのは年が明けてから20分以上も経過したあと。
左側に並んでる人たちはその間ぼ~~~~~っと待ちぼうけ。
・・・・・まぁ、苛立った参拝客と、警護してる人たちとの間で
揉めるのは自明の理ってもんよね。(;・∀・)
しかもこのお守り、2000円!!
どこにも値段は表示されておらず、さんざん待たされた挙句に
「2000円です」って言われたらちょっと理不尽に感じる。
・・・・まぁ、買ったけどさ。
私は受験するわけでもなく用途がないんだけども、誰か近々
大きな試験でも受ける人がいたら、譲りますのでご連絡ください。
翌朝、起きても歯の痛みは続く。
風邪薬に入ってる鎮痛成分のおかげか何とか誤魔化せてるものの、
正月のお節も、お餅もさぁ・・・噛みしめる じゃない?(;^◇^;)ゝ
2日の夜になってどうにも我慢ができなくなってきたので、
やむなくネットで休日でもやってる歯医者さんを探してネット予約。
そして3日の朝。
急いで休日診療してる歯医者さんに駆け込んだところ、
歯医者さんからあっさり「抜くしかない」と宣告され。
どうやらもう根元がかなりグラグラで、応急処置をしても意味がなく、
遅かれ早かれ抜くことになる・・・のだそうで。
正直かなり迷ったものの、抜歯してもらうことにした。
麻酔がきいてる間は良かったけども、切れたあとが地獄だった。
抜いた場所にたまる血のせいで口の中はずっと気持ち悪いし、
2つの神経が交差する場所なんで、当然抜いたあとの炎症のせいで
左顔面がガンガン、ズキズキといった感じで痛む。
しかも痛み止めの頓服と効果が被ってしまうってことで
風邪薬が飲めず、その症状もあってずっとぼ~~っとしたまま。
ついでにいうと1日に月経が始まって、
丸三日生理痛にも悩まされてました!
そして5日・・・現在。
風邪がぶり返したようで、ただいま37.5度。
夫が今年最初の苺をもらって帰ってきた。
信じられないよね・・・これが「規格外のクズ苺」扱いなんだよ???
世の中の皆さまはどんだけ「綺麗」な商品を求めてるんだか。
とりあえず苺を食べてビタミン摂って
安静にするだよ。ε=(。・д・。)フー
コメント