連載中の『限界突破!』は順調に掲載できてるんですが。
同シリーズの次のお話のプロットを立てるためにアレコレ構想中。
今のところは漠然としたお話の方向性が決まってるだけなので、発想の元を探すために、これまではブレる気がして目を通せてなかった「小説を読もう!」の投稿を少しずつ読み始めました。
いや~~~しかし、ほんと異世界転生モノ多いっすねぇ。
書店とか行っても、わざわざコーナーが作られてるくらい、異世界モノ、しかもやったらと長いタイトルの作品が多いですよね。続々とアニメ化もされてるし。
それらを読んでると、つくづくあたしの小説はカタイ? あるいは古いのかなぁという感じがしてしまうのですけども。
まぁ、今どきの若い方々には、気軽に楽しく読めるモノが流行るのかな。
商業的に考えても多い読者層向けを狙うのが正しいのでしょうし。
ただ何だろう。お気軽なファーストフードに飽きた方が、昔ながらの定食に立ち返ってくれることもある……と、信じたいw
今さら根本的な質は変えられませんけども。
まぁ今後は、ちょっとそういう部分も意識していこうかなぁ。
いくつか気になる作品をピックアップしたので、読み終えたら感想文なんかもちょこちょこ書いてみようかなぁって思います。(*´艸`*)