横浜のガンダムをみてきた。

旅行の記録
スポンサーリンク

夫が「この機会を逃すと!」と意気込むので。
横浜にある『GUNDAM FACTORY YOKOHAMA』へ行ってきました。

山下公園の脇にあるマリンタワー前のホテルに駐車したんですが、一歩出た空が久しぶりに見るような雲ひとつない快晴で、風も涼しくて絶好の行楽日和でしたね~。
観光客の姿も思ったほどは居なくて、程よい混み具合という感じ。

遠めに見るファクトリーとガンダムを格納するデッキ。

感染症対策として入口で住所や名前を書いてねって言われましたけども、それいがいはマスク・消毒・距離っていう普通の対策で、別に煩わしさもなく中へ。

 

中に入るとデデン!とガンダム。

この機体は時間おきに動く演出があるらしく、わたしたちが到着した時にはたぶん「FOO/AI Awakening!フル」のタイミングだったのかな?
約11分半くらいの演出で、ガンダムがドックから動き出して、周りを見回して、しゃがんで、立って戻ってくっていうのをやってました。

わたしは夫が観てたYoutubeだったかの動画を先に見てたんで、あの駆動をするだけでも、あんだけのコードやら機械やらがあったんだよなぁ……って変なとこに感心してたんですが、間近にみるとほんと大きさと規模にビックリしますよね~。

 

合間に、併設されてるカフェでパンケーキやら飲み物買ったんですが。

味は……まぁ、ね?w

わたしが買ったクリアボトルのドリンクは、普通に可愛いし、結構しっかりした造りのボトルなんで、ジムとか行くときのドリンク入れにちょうど良さげ。

 

ちなみに、その後に最寄りの中華街へ行ったんですが。

まぁ~~~~~~外国人やら修学旅行っぽい学生さんが多くて。
入ったお店も、なんだか味が微妙なうえに脂っぽくてハズレ感満載。

どうやら皆さん、テイクアウトして食べ歩くほうがお好みのようで、店内は空いてたので良かったんですが、中華街を歩くだけでも疲れました。

 

この半年ほど悩まされてる股関節の痛みも深刻化してきて。
そろそろ詳しい検査しなきゃいけない時期になってのかなぁ。(-ω-;)ウーン

[しゅげろぐ。]内で記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
旅行の記録
ルナフィナをフォローする
しゅげろぐ。
タイトルとURLをコピーしました