先日からたびたび続くエラー。
何度調べてもグラボは「正常に機能してる」と回答される。
PC内部温度もとくに高いわけじゃなく、ファンが異音を出してるわけでもない。
しかしあまりにもエラーが続くので、ついにPC本体を開けてみた。
電源プラグ周辺に多少のホコリがあったものの、
異常の原因と思えるほどホコリだらけだったわけでもなかった。
うーん・・・わからん。
そう思いつつアレコレ設定を確認するうちに目にとまったもの。
NVIDIA GeForce GTXが0%になってる。
えええええ・・・いよいよ壊れたのか???と
泡食いながらディスプレイ設定を確認したら。
アダプターが逆になっていた。
我が家には24インチと19インチの2台モニターがあって、
ゲームや主だった編集作業には大きいほうを使ってるんだけど、
そちらのアダプターが Intel(R)HD Graphics 530 に繋がってた。
そりゃ動かないはずだわ!
いつだ・・・・どのタイミングで入れ替わったんだ???
年末の大掃除の時も弄ってないし、ここしばらく接続部分は触ってない。
え?まさかこの1年くらいずっとこれで起動してた??
ていうかむしろ年末までよくこれでトラブル無く起動できてたな・・・。
そんなわけでアダプターを繋ぎなおし、
念のためドライバも最新版を再インストールして、
ベンチマークを回してみる。
だよね~~!!!(;^◇^;)ゝ
つまりエラーの原因はグラボの故障でも何でもなく、
アダプターの差し間違いという物理的な理由だったらしい。
これでエラーが無くなれば、もう確定。
ようするに自業自得なんだけども、
この1週間は何だったんだぁ~~!!!
用語の意味もよく分ってない素人がパソコンを弄ってると
こういうこともあるっていう・・・いい例なのかもね。(´;ω;`)シクシク
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いえいえ!いつも気にかけて頂いてありがとうございます!
まだ今は、別鯖にいるサブキャラ等を動かして様子を見てるとこですが、
このまま何ごともなく元通りになってくれるのを祈りたいです。(;^◇^;)ゝ
SECRET: 0
PASS: 73c4c439e7d076d566082f12219dcf56
無事解決してよかったね~
流石に物理的なものとは思わないで、アドバイス?してすみませんでした!!!