2020年の家庭菜園 その②

雑多な日記

先週植えた野菜たちのその後です。
この数日、まるで春先に逆戻りしたような寒さと雨のせいで、
野菜たちの様子が心配だったのですが。
ひとまず、畑には無事に定着できたようです。

まず茄子は、先週に比べて、てっぺんに紫の葉っぱが増えてます。
これが土に定着できた証なのだそうで、ホッと一安心。

トマトは、早くも小さな実が付き始めてますね。
ただこの頃は曇り続きで明らかに日照不足なので、
あんまり美味しい実にはならないでしょうねぇ。

パプリカは、いちおう新しい芽が出てはきてるものの、
全体の大きさがあまり変わってません。

ピーマンも同様に。

オクラもいまいちですねぇ。
いちおう新しい葉っぱが育ってきてますけど、
なんとなく元気がない印象ですよね。(。-`ω´-)ンー…

何だか梅雨を前倒ししたみたいな陽気なのでかなり不安ですが、
数日くらい晴れた日が続いてさえくれれば何とかなりそうですね。
もうちょっと様子を見守ろうと思います。

ちなみに。
私のほうは、いま新たなチャレンジのためにせっせと作業をしてます。
恥ずかしいのでまだお見せできる段階じゃありませんが、
そのうちお披露目できればいいな。

 

[しゅげろぐ。]内で記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
雑多な日記
ルナフィナをフォローする
しゅげろぐ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました