季節を感じる行事として、わたしは毎年欠かさないお節作り。
今年も頑張っております。
伊達巻とか黒豆とかの手間がかかる物はさすがに出来合いの物に
頼っちゃってますけど、紅白なます、田作り、栗きんとんといった
短時間で作れる物はだいたい毎年自作してます。
ちなみに一番面倒なのが、栗きんとんにするサツマイモの裏ごし。
肩凝るんだ、これが。そして今年もみりんを入れすぎた。
本に書いてある分量が・・・絶対多いと思うんだけど、
毎年、去年そう思ったことを忘れる。(;^◇^;)ゝ
日持ちする物はこれでだいたい出来た・・・っと。
あとは煮物、焼き物、飾り物かなぁ。
コメント