ダタクの旅に挑んでみた

FINAL FANTASY XIV

 

存在を知って以来ずっとやりたいと思ってた「ダタクの旅」
昨夜ようやく挑むことができました!
みんなの装備が整っているのでFATEそのものの難易度は高くないけど、
各FATE発生までの待機時間を含めると2時間近くかかる長いものなので
なかなか最初から最後まで挑んでみようという人もいない。
人が集まるか不安だったんですが、思い切って自分で始めてみました。

まず、ダタクの開始場所はここ。
再会の市の南側で、門を出てすぐ右手側のあたり。

 

発生の条件とか時間帯とかはランダムらしいですが、たまたまそばにあった
でっかいマンモスみたいなのを倒すFATEをクリアした直後に来ました。
馬に乗った4人のNPCたちが「次はどこに向かうのか?」などと
密かに会話を始め、その後、北西方向へ走り出します。

 

すると・・・とある場所でバスフライの大群に遭遇。
彼らは果敢に敵に向かっていきます。
わたしももちろん参戦し、このあいだにFCメンバーに声を掛けましたw

最初だけ、ちょっとヤバかった。
相手はLv62モブなんで、それぞれの攻撃は大したことないけど、
大群に来られると痛い(おもに毒液のDotが)。
ヒーラー居ない間は範囲攻撃自重だねw (;^◇^;)ゝ

 

 

そして彼らは北上し、狼の群れを蹴散らしたあと、
そこを居留地としてキャンプを張り、ちょっと休憩。
進行しながらシャウトしてたら駆けつけてくれた人も参戦。
どっかで見た名前だな~と思ったらTwitterのフォロワーさんだったw
このあいだにダメもとでPT募集を出してみたらポツポツと参加者が現れ、
最終的には8人のフルPTになりましたな。ありがたい!

その後も、羊の乳しぼりをしたり、ウグンド族と戦ってみたり、
マンモスの群れに遭遇したりと様々なFATEをクリアしていき・・・。

 

途中の待機時間で、暇を持て余したメンバーが
ファットキャットで遊び始めたww

最後に襲ってきたのはマタンガ族。
ちなみにもともとFF14の設定上、マタンガ族はなぜかアウラを
目の敵にしてしょっちゅう襲ってくるという事になってるらしい。

ひととおり蹴散らしたところで・・・大王が登場!
大王アンジャナを討伐した所でダタクの旅はコンプリート!!

この直後にギリメカラ討伐のシャウトがあったので
残念ながらちゃんとした記念撮影はできなかったけど、
こっそり集合写真とっといたww
長い時間戦ってくれたPTメンバーの皆さん、
本当に(人ω・*)ありがとう!!

ちなみにコンプリート報酬でもらったダタクの旗は、
FCハウスの玄関横に飾っておきました。
でっかいねwo(〃^▽^〃)oあははっ♪

 

[しゅげろぐ。]内で記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 – 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
FINAL FANTASY XIV
ルナフィナをフォローする
しゅげろぐ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました