今夜はパッチ6.1実装も目前!
というわけで今回も、パワポだけまとめておきます~。
冒頭のトレーラーから、突っ込み処多すぎて何だかわかりませんねw
ちなみに私が思わず(え?)てなったのはフルシュノさんでした。
まさかパパ、フェイスに参戦?w
パッチ公開日。
知ってた。(゚д゚)(。_。)ウン
4月の半ばって言えば12日か19日ですもんね~~。
今回は24時間メンテなんで、前日にはパッチノート朗読会が行われる予定。
実装項目のおさらい。
最大の突っ込み処はやっぱ「帰ってきたヒルディ」かな?w
フェイスの新たなる名称・・・略して「コンポタ」!?
何だか苦笑いしながらも、この呼び名がもう浸透しそうですねw
新生編はだいぶがっつりリニューアルされるみたいですし、むしろ新キャラでも作って最初からやり直してみたくなりますよね。
ただちょっとだけ心配なのは、新規で全部をソロで進めたプレイヤーが、いきなりPTを組んだ場合ですね・・・。ある程度オンラインゲームをご存じの方はいいけど、ゲーム独特のマナーみたいなものは、ソロプレイでは学べませんし。(;^ω^)
討滅戦の終極の戦いはもう・・・悪い予感しかしません。
ロスガルの耳はどうやら、髪の中に埋もれる仕様らしいです。(*´∇`*)
ジョブ関連調整
ミソロジー・オブ・エオルゼア
第一弾のタイトルは【輝ける神域 アグライア】だそうです。
これまた壮大そうな風景ですねぇ。
どうやら全体的にお空の上っぽい場所ですが、いったい何がどうなってこんな場所へ行くのか。そもそもエオルゼア十二神とは何ぞや?
友好部族クエスト
なにやら牧歌的な雰囲気ですねぇ。
暁月のストーリーから何か月か経ったあとの様子らしいですが、雰囲気がガラッと変わって同じ世界か?って思うほど平和っぽい。
実装されるマウントも、ミニオンもなかなか可愛い。
そしてついでに紹介されたこの実装がなにげにデカイ!
頭装備と同時に眼鏡がオンできる!!
パッチ6.1以降の土地販売
新たな極討滅戦
メインストーリーを終わった人には分かる。
誰かさんの背中の上ww (*ノ∀`)ノ゛))アヒャヒャ
アドベンチャラープレート:β版
プロフィール、ポートレート、プレートのそれぞれを編集して、自己紹介用のプレートを作っておけるっていう機能ですね。
色や枠や背景などなど、拘りたい人は拘れるし、面倒だという人は「テンプレート」一発でO.K。自身のメインジョブを常に表示しておくこともできるし、プレイ時間やらプレイスタイルやらも設定しておくことができる・・・・・・と。
なるほどフレンド探しに役立ちそうw
もちろん公開範囲も「みんなに公開」~「公開しない」まで設定可能と。
設定できる項目が多いうえ、エモートのモーションまでポートレートとして使用可能らしいんで、もはや沼の予感しかしませんww
クリスタルコンフリクト(PvP)
牙狼コラボ 再演決定。
新規プレイヤーが増えて、世界中からの要望が多いため、再演するそうですw
新たなメインストーリーも、コンテンツも楽しみですが、個人的には「アドベンチャラープレート」の実装が楽しみです。(*´∀`*)