パッチ5.55実装2日目。
先にウィークリーだけ消化して、あとはずっとボズヤに籠ってた。
まずはRW強化のためのコンテンツを解放。
いったいどんな強化方法なのかと思ったらクエストが3つに分かれてて、エーテルを武器に定着させるための[霊薬]、総量を増やすための改良に使う[特殊合金]、感情の力を伝達させるための[術式]それぞれの材料を2種類ずつ、各30個持ってこいときたw
ボズヤでの周回が苦手な人は外で調達もできるけど、調達先がアレキサンダー、オメガ、エデンの3つのNレイドってあたりが如何にもだ。
ただ新しいコンテンツが解放されたいまは、普通にボズヤをぐるぐるしたほうが、各レイドを30周するよりは楽じゃないのかなぁとは思う。
そんなわけで、私はボズヤをぐるぐるするほうを選択。
レベル23だったかで3つ目のエーテライトが解放され、以降は、最奥エリアでのスカミに参加しつつ、時々クリエンを消化しながらレベルアップを図ってたんだけど。
デカ過ぎて画面に入りきってない恐竜みたいな敵とか。
ギミック展開が早くて初見だと屍がゴロゴロ転がるしかない敵。
いろんな敵がいて面白いw
ほぼ同じようなクエストが同じ場所に、一定時間毎に沸くので、途中からはひとつ消化したら次の発生予想地点に移動する・・・って感じの流れ作業になってた。
ただ、奥のエリアは経験値を稼ぐという意味では少し厄介だ。
どのスカミも、早く駆け付けないと、あっという間に終わってしまうんだものw
そしてみんな火力があるので、適当に戦ってただけじゃ貢献度が足りず、せっかくスカミに参加しても僅かな経験値しか貰えなかったりする。
おかげで後半は時間かかったけど、何とかLv25に到達したよ。
あとは戦艦の攻略戦に参加して。
強化用素材を集めるための周回だな~。
ねむい・・・(´Д⊂ヽ
コメント