今日は『第63回PLL』視聴会でした!

FINAL FANTASY XIV

金曜日に行われることが多くて恒例と化してきたPLL視聴会。
今夜もうちの喫茶で行いました!!

そんなわけで、今回のPLLの内容についてザッと振り返り!

 

新たなメインクエスト

Part1/Part2 の2部構成になる。

パート2はデジタルファンフェスを踏まえて、5月下旬の実装になるらしい。

メインクエストで新たなインスタンスダンジョン実装。

新たに追加されるのは「黄金平原パガルザン」。

 

新たな討伐・討滅戦

  • ダイヤウェポン捕獲作戦
  • 極ダイヤウェポン捕獲作戦

今回は「討滅戦」ではなく「捕獲作戦」・・・どうなるんでしょう!?w

そしてここで、なんとターゲットサークルが変わってることが判明。
サークル前面に突き出した矢印があるものは方向指定のある敵。矢印が内側にあるものは方向指定がない敵ってことらしい。さらに側面に印が付き、向きが分かりやすく。

 

新たなアライアンスレイド

YoRHa: Dark Apocalypse 第三弾
希望ノ砲台:「塔」

真っ白でプレイヤーの感覚が可笑しくなりそうな不思議な空間。
ボスには方向指定がない。
導入される防具類にはニーア本作にある衣装がくるらしい。

 

セイブ・ザ・クィーン アップデート

新たな探索フィールドは「ザトゥノル高原」という場所。

セイブ・ザ・クイーン ストーリーの最終章が展開。

パッチ5.5でのセイブ・ザ・クイーン関連調整。

  • マウントスピードアップの手段を追加
  • スカーミッシュ/クリティカルエンゲージエメントを少人数でも攻略しやすいように調整
  • 大規模決戦(攻城戦)発生頻度が増えるように調整
  • 一騎打ちの抽選が外れるたび次回の当選確率があがるように調整

 

幻討滅戦 対象コンテンツ切り替え

現在実装されている幻タイタン討滅戦は終了し。
新たな蛮神『リヴァイアサン』が幻討滅戦に実装される。

 

クラフター&ギャザラー関連アップデート

超高難易度レシピが追加される。

採集手帳から開けるマップに採集ポイントの出現範囲を表示。

釣り場の魚一覧からリリース対象を選択。

 

イシュガルド復興アップデート

  • 復興完了を祝って「蒼天街復興祝祭」を定期開催する
  • 祝祭では「Fete(フェトゥ)」が発生。
  • 祝祭は、約2日おきに開催。

 

新たなお得意様取引

あらたなお得意様は・・・シャルルマン・ド・デュランデル伯爵!
たしかにここまでの蒼天街のクエストで、伯爵が冒険者と一緒に3国回って、何やら心を入れ替えたりってお話になってましたしねぇ。

 

トリプルトライアド アップデート

  • ★4カードのデッキへの投入調整。
  • カード入手確率の調整。
  • カードコンプリートの報酬を追加。(5.55)

 

自由探索アップデート

  • 対象コンテンツ追加(レベル70ダンジョン)
  • レベルシンク、アイテムレベルシンクの無効化される。
  • 自由探索中に楽器演奏が可能になる。

 

ハウジングに新規アイテム追加。

 

コンテスト入賞アイテムが追加される。
とくに組み合わせ次第では窓の外の景色に見える、この壁紙的なのは普通にほしいw

 

デジタルファンフェスティバル

オンラインでのファンフェスが5月15~16日に開催!

【1日目】ステージプログラム

  • 基調講演
  • 直樹の部屋
  • ハイデリン探検隊
  • 開発パネル
  • スペシャルライブ~ピアノ~

 

【2日目】ステージプログラム

  • プロデューサーレターLIVE
  • 「あなたの推しにミラプリしよう!」を見る会(仮)
  • LIVE Q&A ONLINE(仮)
  • 声優さんと振り返る名シーン(仮)
    (声優さん本人が生アテレコ!?)
  • スペシャルライブ~バンド~

 

デジタルアクティビティ

期間限定フレーム&ステッカー登場

ファンフェスの期間だけ使えるグルポのステッカー??

ウズネアカナル最終層チャレンジ

キャンペーン期間中にウズネアカナルの最終層のスクショを取って投稿した人の中から抽選でインゲーム・アイテムをプレゼント?

おうちでエオルゼアカフェ

エオルゼアカフェの料理レシピを動画でお届け?

 

その他のアップデート

  • オーシャンフィッシングにチャンス演出を追加。
  • 楽器演奏の音色追加(5.55)。
  • 5.x討滅戦マウントの全種コンプリート報酬を追加。
  • マンダヴィル・ゴールドソーサーのMGP交換品を追加。
  • 青魔道士のアクティブセット保存時に、ほっとバーの内容も保存可能に。
  • アチーブメントリストから達成報酬を獲得可能に。
  • コリジョン判定処理のアップデート。
  • 全プラットフォームでローディングを高速化。
  • Windows版でUIアセットを高解像度版に切り替え可能に。
  • ショップでギルを使用して購入できる超高額マウントを追加。
  • ターゲットリングに「対象の向き」を示す矢印を追加。

 

[しゅげろぐ。]内で記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 – 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
FINAL FANTASY XIV
ルナフィナをフォローする
しゅげろぐ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました