復帰最初に遭遇するメインストーリーのIDってこともあって、
なんとな~く後回しにしてたコレに挑んできました。
『漂流海域 セイレーン海』
ようするに海の中にある島を攻略しろやってタイプのダンジョン。
道中の雑魚たちは取り立てて面倒じゃないけど、どっかから大砲が飛んでくるから
当たらないように気を付けるくらい?
事前に動画を見てたから、途中で出てくる中ボスっぽい奴も
スタンで詠唱を止めるとか、ちょっと出来るようになってきた。
だけど戦闘中はどうしてもまだパッド操作にパニくっちゃう。
頭ではこう動かなきゃって分かってるのに、左右の手を連動させるのが
なかなか慣れなくて、イライラするんだよね~~・・・。
この苛立ちはアレに似てる。ギターとかの練習。
あとちょっと・・・あとちょっとで出来そうな気がするんだけどって。
もしくは、半年くらいず~~っと英語のテープを聞き続けて、
脳ミソの回路が繋がったら、ある日急に英語が聞き取れるように・・・みたいな。
なんつったっけな~~~そういうの。
ラスボスの姐さん、顔が怖いwww
ラスボスも最初はちょっとおたついたけど、
ギミックにもなんとか対応できるようになってきた。
ちなみに自分の攻略のあと、たまたまフレの応援要請がきて
この日のセイレーン2回いくことになったww
復習って意味ではちょうど良かったのかも。o(〃^▽^〃)oあははっ♪
そしてやっと到着した・・・クガネ!!
ストーリーイベントの中で説明された話によれば、
「クガネ」はいちおう「黄金」って意味の言葉らしい。
ムービー中に出てきた地図からしても、まぁヒンガシは日本だよね。
紅海を挟んだ向こう側ってなってたドマが中国っぽい位置だった。
街並みとか、住人達のお辞儀の仕方とか、侍がいるってあたり
随所に日本っぽい所はあるんだけども。(;`・_・´)ン-
日本の繁華街っていうよりは、横浜中華街っぽいって思ったのは私だけかな?ww
だって柱とか赤い色が目立つし~。
まぁね、ゲームだしね!(笑)
この日はとりあえず、街を案内してもらった処で終了~。
どうでもいいけど、案内してくれたハンコックが、
無駄にいい声すぎて笑うw
なぜかFF14て脇役って思うキャラクターにまで、すごく良い声使ってるよね。
声フェチ的にニヤニヤしちゃって困るんだよな~~w
コメント
SECRET: 0
PASS: f2328bec7daa4d30df880961d21089bc
なにやら悪いプログラム的なのが付属してたようなので、
記事を書き直して、つっきーのコメント消えちゃったの~。
でもチェックはしてるよ~。
夜にはだいたい居ると思うので、次にログインしたら、
私の名前でプレイヤーサーチしてみてね。