ことの発端は2か月ほど前のこと。
コップを倒してキーボードにカルピスがバシャ~~!っと掛かってしまった。
慌てて拭き取ったものの、左側のキーの奥のほうまで入り込んでしまったようで、
キーが戻りにくいような感じがずっと続いていた。
ほんとならキーを外して中を掃除するような作業をすれば良かったんでしょうが、
素人の私には難易度の高い作業で、なんとなく放置しちゃってそのまま・・・。
ついに、キーが戻らなくなってしまった。
やむなく新しい物を購入しようと考えたものの、メーカーに問い合わせたら、
個別では売られない物らしく、同じものはご用意できませんのひと言。
キーボードの通販ページを見てお客様が選べと繰り返すだけで、
有線か無線か、キースイッチ方式は、レイアウトはといった意味での
アドバイスに応じる気はまったく感じられない・・・・・・使えねぇ・・・・・・。
このままじゃ作業ができないので、やむなく最寄りのヤマダ電機で
一番安くてキー配列が同じものをとりあえず買ってきた。
700円弱だったらまぁ・・・新しいの購入したあとも、万が一の代替として
そのまま保管しておけるからいいか。ε=(。・д・。)フー
んで、問題はそのあと。
買ってきたキーボードを接続するために、パソコン本体を動かしたら・・・。
ゴトン!!
と、めっちゃ不吉な音がしまして。
みたら接続してた外付けHDDが落下してるじゃありませんか。
ギャァァァァァァー!∑(゚Д゚ノ)ノ
と思ったが後の祭り。
慌ててパソコンを起動して確かめてみたら、
本体から「カッチ、カッチ」と音がしており、HDDが認識されない状態。
いわゆる物理破損ってやつ・・・か。_| ̄|○ ガクッ
ネットで調べてみたら、素人が分解したり修理したりってのが
根本的に不可能な物らしく、データ復旧にはウン十万掛かるって話。
高い・・・高すぎる・・・。
まぁ、HDDに保存してたのはほとんどCDからの音楽データとかで、
別にお仕事とかしてた訳じゃないから諦めることもできるけど。
しかし、だがしかしね。
一眼レフで撮りためた写真とかもあったんだ。(´;ω;`)シクシク
諦めきれずに検索してたら見つけたのが、
「安心安全安価データ復旧サービス」って名前のサイトだった。
診断無料で、メディアを送るのも着払いO.K。
キャンセルしても料金は発生せず、送り返してくれるそうな。
なにより「復旧費用 4,980円~29,800円」で、
これ以上の高額費用になることはないって話。
おそるおそるメールでの問い合わせをしてみたら、
30分くらいで電話が掛かってきて、
落ちついた優しい声の男の担当者さんが対応してくれた。
なんだろう・・・個人的な見解だとは思うけど、
正直いって女性オペレータより、男性のオペレータのほうが
パソコンとかの相談する上ではホッとするな~~。
そんなわけで、この会社にお任せすることにして、
宅急便で外付けHDDを発送しといた。
復旧費用が安くなればいいなぁ・・・。
ていうか、結果的にいろいろ
高い買い物になってしまった。( ;∀;)
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
破損してしまったと分かった瞬間は衝撃でしたね~。
でもどうやら復旧できる可能性もあるみたいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
撮りためてた写真が復旧できなかったらショックですよね。
アタクシも古いガラケーに写真溜め込んでいたんですが、
バッテリー切れてバッテリーが生産終了してて
思い出の写真数百枚が消えてしまいました。
物理破損でも復旧できるんですね。初めて知りました。