昨日から始めたPCの購入検討。
あれこれと眺めてみたものの、どうもしっくりと来ない。
グラボも、CPUも、最上のものを搭載すれば良いに越したことはないけれど、しかし既存の構成だと一長一短で、構成を変えれば当然金額が上がってしまう。
さてどうしたものか・・・と考えていたのですが。
ふと思い出して、ドスパラの保証内容を調べてみました。
すると。
私が加入していたのは『ゲーミング満足プラン』という保証。
毎月保証金を支払い続けてて、3年のパソコン保険はすでに切れているものの[パーツ増設・交換サポート]や、[修理時送料無料]といったサービスについては、効力がある状態。これを利用しない手はないんじゃないだろうか。
考えてみれば、いま使っているPCも本体そのものは傷んでない。
どうせBTOで購入する物は注文生産なのだし。
使っているのは大きなスタンダード型だから、パーツを増設する余地もある。
ならば、中身だけを交換&増設してもらえば、安く済むんじゃ・・・!?
問題は、私がまったくの門外漢なので、今持ってるこの機種ではどの交換が必要で、どんな増設・強化が可能なのかがよくわからないということ。
電話やメールだけで満足な相談ができるだろうか。(-ω-;)ウーン
あと、修理が終わって戻るまでにPCのない期間ができてしまうっていうこと。
こうなれば、緊急事態宣言が解除されるのを待って、直接店まで本体を持ち込んで相談する・・・か??
コメント