まだ汚職事け・・・んじゃなくてGo To Eatの「お食事券」が残ってたので。
キャンペーン終了も間近に迫った『COCO’S』へ行ってきてみました。
これで5店舗制覇だ~。v( ̄Д ̄)v イエイ
ただ残念ながら『初号機ハンバーグプレート』は見た目がそそられず、『コア包み焼きハンバーグ』のほうはメニュー終了してて注文できず。
やむなくキャンペーン対象の『濃厚ビーフシチュー包み焼き』を頼みました。
これはこれで普通に美味しい。
ハンバーグもシチューも美味しいけど、私は添えられたポテトのほうが気に入りました。香ばしくて、塩味もちょうどいい感じ。
そしてこれもコラボメニューのパフェ。
レイ・アスカ・マリの三種類あったけど、見た目でレイを選択しました。
青いのはラムネのシャーベット。
他にバニラアイス、生クリーム、フローズンマンゴー、パッションフルーツのソースが乗っかってて、下にはパンナコッタや天然水のゼリーが詰まってたらしい。
アイスがラムネだったからか思ったよりも甘すぎず、さっぱりしてました。
うちの旦那は普段この手のデザートはあまり食べないんですが、めずらしく横から匙を入れ、そこそこの量食べてたんで案外気に入ったらしいですね。
ちなみに。
COCO’Sでは4枚のクリアファイルをもらったんですが。
入ってたのはアスカ・レイ・カヲル・マリでした。
5店舗回って主人公が一度も出ないとか。(#^ω^)
キャンペーンは20日までだけど・・・まぁいっか。
さて5店舗を回ってみての率直な感想としましては。
メニューの完成度は『はま寿司』が一番だった。
あくまでも個人的な感想ですが。
正直なところ、すき屋の「オムカレー」も、なか卯の「ローストビーフ」も、COCO’Sの「ハンバーグプレート」も、初号機の『紫』に引っ張られてる印象があって、どうも美味しそうに見えないんですよねぇ・・・。そしてBigBoyの「フォースインパクト」もゴチャッとしすぎてて、やっぱり食べたいという印象にならない。
一方で、はま寿司の「暴走ロール」はアスカの『赤』がサーモンで強調されてたので、紫のマヨネーズを使ってあっても引きずられず、美味しそうに見える。
色って、大事なんだなぁ。

ともあれこの「外食5チェーン共同作戦」は面白い企画でした。
あとは注文したお皿とマグが届くのを待つだけだな~。(*´艸`*)
コメント